さかもと動物病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
さかもと動物病院
郵便番号 | 010-1632 |
---|---|
住所 | 秋田県秋田市新屋大川町14-28 |
電話番号 | 018-874-7215 |
診療科目 | 獣医科 |
さかもと動物病院 の近隣にある病院のご紹介です。
砂原動物病院 | 秋田県秋田市旭南3-7-46 |
アズ動物病院 | 秋田県秋田市泉菅野1-2-26 |
おぎわらペットクリニック秋田 | 秋田県秋田市保戸野鉄砲町11-5 |
さくら動物病院 | 秋田県秋田市桜4-21-19 |
あきたこまつ動物病院 | 秋田県秋田市手形山崎町7-11 |
加納動物病院 | 秋田県秋田市寺内児桜2-11-15 |
矢口動物病院 | 秋田県秋田市東通2-9-45 |
松野動物病院 | 秋田県秋田市山王6-3-10 |
こうほく動物病院 | 秋田県秋田市土崎港北7-2-56 |
秋田動物病院 | 秋田県秋田市手形字扇田42-7 |
おすすめ病院の口コミ
-
minaさん
あきたこまつ動物病院 口コミ
大型犬の子犬がなんでも口に入れてしまう子で、家に迎え入れた翌日にプラスチックのモノに噛みつき、破片を飲みこんでしまいました。
飲み込んだ破片の形が尖っていて、大きさもあって焦り、仕事を休んで駆け込んだのがこちらの病院でした。
この病院を選んだのは、子犬を購入したペットショップの勧めがあったからです。
スタッフの対応をはじめ、院内の明るさ、ガラス張りでOPENなトリミング室など、第一印象は良かったです。患者の動物も犬・猫、純血・MIX様々でした。
そして何より、ドクター(どの先生か分かりませんが)の説明が分かりやすかったです。
初見や今後の可能性、今後の対応の選択についてなど、安心できるインフォームドコンセントがしっかりと行われていました。
お若いドクターでしたが、とても信頼できると感じています。 -
ワンダーランドさん
おぎわらペットクリニック秋田 口コミ
最近出来たペットクリニックです。ご夫婦(?)でやられているようです。ペットの耳洗浄をこれ程丁寧にやって頂いたのは初めてです。お2人共大変落ち着いた感じで、とても真面目で誠実な印象を持ちました。穏やか・丁寧な口調で、様々な質問に的確に答えてくれました。
これまで数か所のペットクリニックへ行ったことが有りますが、今後は、こちらのクリニックがかかりつけになるでしょう。今のところ、知名度があまり高くないので、待ち時間も短いです。ですが、今後、広く知れ渡るようになってくると、きっと待ち時間もかなり長くなるのでしょうね。その点だけが、少し心配です。 -
JJさん
おぎわらペットクリニック秋田 口コミ
いつも、通るたびに気になってた動物病院でした。まだ、新しいしちょっと高そうな感じがしてたけど…クレジットカードでの支払いも対応してたので今回、受診してみました。皮膚のトラブルだったので奥様の方の先生が診てくれました。男性には免疫の少なく、怖がる事が多いのですが、女医さんだったせいか触れられても怖がる事なく大人しく診察してもらう事が出来ました。先生も犬とお話しながら手際良く診察してくれて、とても安心出来ました。脱毛部分の皮膚を数ヶ所採って、顕微鏡検査?してくれて、とりあえずは悪いダニとか虫とかは居なかった事が分かり、犬自身の免疫力低下、ホルモンバランスの不調、ストレス?によるものかも…と診断されました。家にはもう1頭犬が居るので、感染するものではないことが解ってほっとしました。で、飲み薬と洗い流さない薬用シャンプーを処方して頂きました。費用は8000円ほどかかりましたが、今回はカードでf(^^;行ってきたばかりなので、まだ治療にとりかかってませんが…とても信頼出来ると思いました?(^o^)/ -
二匹のワンちゃんさん
オノ動物病院 口コミ
二匹のワンちゃんがお世話になっております!一匹は他の病院に見放されたところ助けて頂き今度は乳ガンの手術をして頂きき順調に回復してます!もう一匹も治療中ですがしっかり説明して頂きとても良心的です!スタッフの方たちの対応もとても感じが良く秋田市からの通院は大変だけどこれからもずっと小野動物病院でお世話になるつもりです! -
n?yukiさん
加納動物病院 口コミ
加納動物病院は、主人の知人からの口コミを聞いて、利用したのがきっかけです。猫の去勢手術をしたかったので、電話で問い合わせをしたところ、とても親切な対応だったので、すぐに予約を取りました。行ってみると、とても優しい先生だったので、動物病院が初めてだった私達は、とても安心しました。ご夫婦だと思いますが、お二人とも優しくて、まるで実家に遊びに来たような気持ちになり、あたたかいかんじでした。猫だけ置いて、手術が終わった頃、迎えに行ったのですが、全部をスムーズに終えることができました。その後の猫は体調も良く、今でもとても元気です。