スマートフォン版はこちら

五稜郭動物病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

五稜郭動物病院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
ペット動画共有アプリPetit登場
函館市の動物病院、「五稜郭動物病院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 040-0002
住所 北海道函館市柳町8-21
電話番号 0138-54-1123
診療科目 獣医科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

五稜郭動物病院 の近隣にある病院のご紹介です。

花園動物クリニック 北海道函館市花園町26-12
いなば動物病院 北海道函館市石川町350-19
シーゴ動物病院 北海道函館市美原1-9-20
アドック動物病院 北海道函館市田家町5-37
さとうペットクリニック 北海道函館市本通2-11-1
ベリイどうぶつ病院 北海道函館市石川町116-26
まつもと動物病院 北海道函館市桔梗2-35-6
オオツ動物病院 北海道函館市富岡町1-21-4
うちだ動物病院 北海道函館市日乃出町3-18
ひょうどう動物病院 北海道函館市富岡町3-15-34


おすすめ病院の口コミ

  • まるのままさん
    あかびら動物病院 口コミ
    猫の謎の発熱に半月程悩まされていましたが助けられました。
    月初めにぐったり寝ている飼い猫をかかりつけの病院へ連れて行き、連日から1日置きに繰り返す発熱の為受診していました。約10日目の診療時間過ぎ(土曜18時半頃)に再びぐったりの猫を診て頂ける病院をさがしていたところ桑嶋動物病院さんに出会いました。その前にとにかく猫に負担を掛けない為に近場からさがしており既に5から6軒程問い合わせをしていましたが土曜のこの時間という事で電話自体繋がらないか、やはり診られない、また翌日曜日はたまたま狂犬病予防ワクチンの為 日曜診療をうたっているところも休診になっているなど、飼い主的には涙目でした。桑嶋動物病院さんに着いたのは19時20分頃で、かかりつけ病院と同じくその日は解熱剤と栄養剤を打ってもらいました。あとはまたかかりつけ病院と相談しながら治療してもらうようにとその日は終わりましたが、再びの発熱には桑嶋動物病院を選びました。かかりつけ病院では見なかった触診や聴診をしてくれる先生で、且つ検温時キャーってなってる猫を無理におさえなくていいよと。とゆーかレントゲン取りに先生と別室に連れてかれる当猫がシャーとかキャーってならなくて。ビビリなのに。日曜日午前は通常は診療ありですが、やはりぬかりなく狂犬病予防ワクチンの為休診だったようですが、もしヤバいと思ったら17から18時だったら診れるから連れて来なさいと。もぅこれは、こちらにお世話になるべきだと思いました。桑嶋動物病院さんにお世話になって5日(内受診3回)で発熱は治まり少しずつ食欲も戻り1週間目には8割りがた回復、10日目にはいつもの猛ダッシュする猫に戻りました。不幸中の幸いにして、良い病院を見つけたと思います。今後はこちらにお願いしたいと思います。
  • ☆さん
    シーゴ動物病院 口コミ
    しっかり説明してくれます。動物にはもちろん、家族にも優しく丁寧に接してくれて安心できます。混んでいる理由がよくわかります。動物の事を第一に考えてくれていて、診察が終わったときに心から有難うございますといいたくなります。獣医さんだから、動物に優しく接してくれるのが当たり前と思っていたのですが、先日忙しく近所の病院に言ったときに、酷い対応をされ、嫌な想いをして帰ってきた時に、シーゴさんの先生と比べてしまい愕然としました。次回からはどんなに忙しくてもシーゴさんにお世話になりたいです。看護師さんの対応もよかったです。
  • くるみさん
    いなば動物病院 口コミ
    係りつけの病院が休みで、初めてお伺いしましたが、医院長先生は、動物に対してとても優しく接していただき、私たちの質問に対してもわかりやすく、真摯に応えていただき、不安をすべて取り除いてもらいとても嬉しかったです。また、スタッフの方々の動物に対して優しいまなざしで見守ってくれて感謝しています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。  
  • るららさん
    白石動物病院 口コミ
    下痢が酷くなった愛犬を電話連絡等無しでこちらの白石動物病院さんに突然連れて行きました。ビルの2階にある病院で入り口を入ると受付け等は特に無く、診察台がいきなり目に飛び込んできます。丁度、猫の虚勢手術の真っ最中でしたが椅子に座って問診票などを記入する様に促されました。初めての場合はとても驚くかもしれません。動物は話ができないのでその分、しっかりと飼い主に色々と質問をしてくれます。いつから発症したか、何を食べさせたか、いつもと何か違う事をしなかったか、ちゃんと夜は眠っていたかなど。その上で念入りな触診や熱を測るなどしていただきました。先生含め働いている方が皆さん動物を心から好いている感じがヒシヒシと伝わって、初めての来院でしたがすぐに信頼できました。何より感動したのが動物と目線を合わせながら、飼い主にではなく動物に話しかける姿です。言葉が話せないだけで言葉は通じるんだという認識を持っている方しかそこにはいないと感じました。家の子はチワワで大変人見知りをする子で、家のインターホンが鳴っただけでブルブル震える様な子なので、病院に行くといつも震えが止まらずずっと犬なのに猫背の状態だったりするのですが、こちらの病院では猫背にはならず、たまに大きな音にびっくりして震えることはありましたが、先生や助手の方に触れられても全く嫌がっていませんでした。そして動物病院と言えば費用がどれだけ掛かるのかという不安がつきものですが、こちらの病院では先生が一万円札は持って来ないで、という位、とにかく安価で済ませる様にしてくれます。かと言って薬をケチったりする訳ではなく、きちんと診てくれるし検査もしっかりしてくれます。それでも病院側の努力で費用を押さえてくれます。同じ地域に色々動物病院はありますが、もう、こちらの病院以外にはお世話になるつもりはありません。心の底からお勧めの動物病院です。
  • わらしさん
    みかどペット病院 口コミ
     猫を数匹飼っていて何かあったらここに行っています。
    最初は電話でと思い電話したところ、非常にそっけない態度で
    少々不安になりましたが、いざ持っていくと適切かつ素早い対応で、
    処置が行われ、余計なことは一切しません。

     つまりおべんちゃらなど使わず、診て判断するタイプのお医者さんです。薬一つとってもきっちりやらずとも、動物が本来もつ自然回復力で回復の兆候が見えたら薬は止めてもよいなど動物の治癒力を信頼した診察の仕方をします。費用の方もよくある検査漬け、薬漬けの病院と違って必要分しか取らないし、こちらがこんな費用でこの病院は大丈夫なのかと心配になるほど治療も誠実です。
     
     また、病状に関する込み入った質問を聞いても、世間や多くの獣医師はこう言ったりしている、家猫は家のみ飼いの歴史が浅く、確たるデータを集められるほどの日が経っていないので、このケースの場合信憑性に欠けるなど、そこは医者といえど商売なのだから、普通誤魔化すだろう…みたいなこともストレートに仰います。
    設備は古いですが昔ながらの獣医師という感じで腕は確かです。

    一切宣伝などはしていませんが、一度診せたら何かあったらココというリピーターが多い獣医師であることは間違いありません。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

五稜郭動物病院の口コミ詳細ページ上部へ