バーズ動物病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
バーズ動物病院
郵便番号 | 226-0013 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市緑区寺山町760-1 |
電話番号 | 045-532-9466 |
診療科目 | 獣医科 |
バーズ動物病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
- ジュリーママ さん / 2016/06/20
- 初回にオカメインコの女の子が自宅にてご機嫌が悪い状態が続き鳥のバーズ動物病院を探し連れて行き先生に診察して頂きお腹の中にたまごがあるとのことでしたしかもたまごが変形していると聞き入院をさせました不安の気持ちでしたが先生を信じて良かったです とても丁寧にレントゲンを見ながら状態を説明して頂きこちらからの質問にも親切な対応で答えてくれました 飼い主も癒やされています 助けて頂き感謝の気持ちでいっぱいです
バーズ動物病院 の近隣にある病院のご紹介です。
近藤ペットクリニック | 神奈川県横浜市緑区長津田町3418-6 |
きりがおか動物病院 | 横浜市緑区霧が丘2-9-7 |
千葉獣医科病院 | 神奈川県横浜市緑区長津田2-22-16 |
秋元犬猫病院 | 神奈川県横浜市緑区北八朔町1639-3 |
アイラ動物病院 | 神奈川県横浜市緑区長津田7-1-48 ドムス一番館1F |
みどりのクジラどうぶつ病院 | 神奈川県横浜市緑区霧が丘2-16-3 |
なかはた動物病院 | 神奈川県横浜市緑区台村町128-5 |
ながつたペットクリニック | 神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台4-6-1 スーパービバ長津田店内 |
サーナペットクリニック | 神奈川県横浜市緑区十日市場町851-3 ビューハイツ石井103 |
舘野動物病院 | 神奈川県横浜市緑区霧が丘3-21-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
nitoさん
藤井動物病院 口コミ
藤井動物病院はドクターの質の高い病院だと思います。先生は1人ではなく、数名いらっしゃいます。若手の先生が多いです。急患でも診てくれます。駅から少し歩きますが、バス停も近いので、バスを利用しての受診も可能です。待合室も広く、大型犬を連れていても、あまり気にならず、待つことができます。ありとあらゆる種類の動物を診てくれますので、色々なペットが待合室でにぎわっています。とても混雑していることが多く、診察室も多いのですが、待つことも時々あります。手術なども受けられるので、どんな症状でも安心してかかれる病院だと思います。 -
つきのうさぎさん
平峰どうぶつ病院 口コミ
去年から猫を飼い始めました。初めての事なのでわからない事だらけ。ここの先生はちょっとした事でも親身になって話を聞いてくれます。清潔な院内だし先生が二人、診察室も二つあるので混んで何時間も待つ事もありません。料金は普通です -
カトマンズさん
グラン動物病院 口コミ
先生・受付の方、みなさん本当に親切です。仕事柄動物病院に120院程伺いましたが、犬を飼っている者としても熱心さ、治療面、信用度、優しさは全てが?1ですね。夫婦経営だと正直、うん?と思うA・Hも少なからずありますたが、グランさんは宮前区都筑区のペットコミュニティーの間では勿論、遠方から受診されるワンちゃんネコちゃんも多いそうですよ。ちなみに前職は動物専門記事を書くライターでした。 -
まーぼーさん
佐多動物病院 口コミ
我が家の猫を見てもらっています。過去にはハムスターも見てもらっていました。
ワクチンのときの健康診断も家族の話を聞きながら、丁寧に見てくださいます。
病院の施設自体はそんなに新しくなく、大きくないのですが、先生が優しくて私はおススメだと思います!!
昔飼っていたハムスターですが、見てくださる病院も少なく、困っていたところを見てくださいました。
その子は診断でガンでした。ガンが大きくなりすぎていて、病院で出来ることもなくなっていたのですが、先生が、「手術とかはもう出来ないくらいガンが大きいから、家族で仲良く、楽しく過ごしてあげて。」と言う優しいお言葉をまだ覚えています。
佐多動物病院、おススメです!! -
プッチまめさん
大倉山動物病院 口コミ
今年の1月にこちらの病院で12年間共に過ごしてきたチワワの男の子を亡くしました。心臓肥大とクッシング症候群を患っていましたが投薬治療にて安定し、よく食べお散歩が大好きで一度も人に怒ったり吠えたりしたことのない優しい子でした。突然虫歯で歯茎が腫れた為抜歯手術が必要と言われて数日食事も投薬もできない状態のまま全身麻酔をされ、一度目覚めましたがチアノーゼを起こし、その後少し容態安定をしたとのことでしたがお迎えの日にまた容態が急変し、そのまま抱きしめることも出来ずに逝ってしまいました。10年以上お世話になっていた病院でしっかりした先生やスタッフさんもおり、これまでとても感謝してたのですが副院長だけは動物に接する者としても飼い主に接する人としても信頼に値する方ではありません。当初死因も分かりませんとしか言われず、素人なりに色々検索したり他の専門家の意見を聞いた結果、既往病のある子に全身麻酔をした事が原因と考えられることが分かりました。人間の子供にもよくある症例です。それに対して質問をしても時系列もめちゃくちゃで解答も支離滅裂。ご自身の保身にばかり偏った内容で過失を認めることもなく、全く誠意を感じられるものではありませんでした。最愛の子を亡くしたショックの中せめて原因を知りたいという思いだけでのことでしたが、やり取りの中で何度も私達家族は更に心に傷を負いました。何故いつもの担当医ではなく、日頃の対応でも不安を感じていた副院長に可愛い我が子の命を託してしまったのかと、今でも毎日悔いては悲しみの涙が出てきます。話に触れることさえ苦痛でしたが、このような思いをされる飼い主さんがこれ以上増えてはいけないと思い、私の意見を書かせて頂きました。ご参考になれば幸いです。