おおの歯科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
おおの歯科医院
郵便番号 | 277-0074 |
---|---|
住所 | 千葉県柏市今谷上町66-2 |
電話番号 | 0471-76-5232 |
診療科目 | 一般歯科 |
おおの歯科医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
getym777 さん / 2012/03/01
- 放置していた虫歯が悪化してしまい、激痛を覚えるようになってから慌てて看板を探し、「おおの歯科医院」で治療しました。 下の奥の虫歯が進行しており、根幹の治療が必要とのことでしたが、神経を取ることのリスクなどの説明も丁寧でした。 麻酔恐怖であることなども充分に考慮して貰えて、注射の前など、あらゆる場面で声をかけてくれるので不安がありません。 治療の合間にはテレビを見ることも出来て、緊張感が和らぎます。 基本は予約制ですが、急患も大切に扱ってくれるため、場合によっては40分程度は待つかもしれません。 そのような時も受付の方が丁寧に説明してくれます。 待合室では、小さなお子さまを多く見ました。 先生やスタッフの皆さんが親切に接してくれるので、お母様方は安心なのではないでしょうか。
おおの歯科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
サクライ歯科クリニック | 千葉県柏市柏340-31 |
金子デンタルオフィス | 千葉県柏市柏3-8-8 |
神尾歯科クリニック | 千葉県柏市中央2-12-2 |
秀和会クリニック | 千葉県柏市布施815-4 |
田口歯科医院 | 千葉県柏市つくしが丘3-8-8 |
八木歯科医院 | 千葉県柏市大津ケ丘4-24-17 |
菜のはな歯科クリニック | 千葉県柏市篠籠田1462-1 |
神長歯科医院 | 千葉県柏市若柴91-13 |
水留歯科医院 | 千葉県柏市光ケ丘団地4-10-102 |
柏の葉総合歯科 | 千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2 ららぽーと柏の葉北館3F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ヒロミさん
杉の木歯科医院 口コミ
とても話しやすい先生です。
歯周病がある為、しみたり、痛む箇所だらけの私ですが、とても親切に対応してくださいました。
だいたいの先生は、歯周病なんだから、痛くて当たり前!
掃除して、綺麗になれば、痛くなくなるから、我慢しなさい!って言うのに、先生は違いました。
歯医者に行った夜は、麻酔して掃除だけをされる為、麻酔が切れると、痛くて眠れないのが定番だったのですが、先生は、痛む箇所に薬を塗ってくれたので、全く痛む事なく、久しぶりに熟睡出来ました。
予約は取りにくいですが、予約時間に診療して下さるので、働いてる私には、とても助かります。
-
ボンさん
あおぞら歯科クリニック 口コミ
治療してくれた先生が親切で、こちらの様子を伺いながら診てくれました。ていねいな処置でしたので安心できました。またお世話になります。 -
小春さん
やまだ歯科医院 口コミ
やまだ歯科医院が開業して間もない頃にお世話になりました。もう10年以上前の情報ですが、先生は患者の要望よりも、自分の意見を強く主張される方だったので、意見が合わずに途中で通院をやめてしまいました。良かった点は、歯のクリーンアップと歯磨きの指導が、とても丁寧だったことです。わたしが間違った磨き方をしていたので、通院のたびに指導どおりの歯磨きができているかをチェックされて、改善していると誉めてもらい、そのお陰で正しい磨き方を通院中にマスターしました。以来、虫歯や歯周病になっていません。先生の主張が強かったのも、裏を返せば治療に対して、情熱をもった先生だったのだと思います。 -
---さん
葉山歯科医院 口コミ
柏駅東口から歩いて15分くらいの、国道沿いにある「葉山歯科医院」は柏ではかなり腕の良い歯科医院、ということで有名です。歯科医師は中年の男の先生ですが、とても優しく、感じの良い先生です。私は歯周病の治療でお世話になりましたが、とても丁寧に説明をしてくれました。歯科衛生士さんも優しい方で、不安がる私をしっかりサポートしてくれました。うちは家族でこちらの医院にかかっていますが、家族の評判も良く、とても信頼のおける歯医者さんです。 -
クリクリさん
パール歯科医院 口コミ
パール歯科医院は2フロアの構成で、下の階に歯科診療、上の階に予防歯科となっている。
歯科診療は最新式の機器で治療を行っており、別室にX線の機械がある。X線室で歯の状態を撮影し、歯科医師がどのように治療を行うか複数の提案を行って、患者はそれを決定して治療をしてもらう。患者の意見を尊重して治療を行っているように感じた。
予防歯科は各患者に一人の歯科衛生士がついて、歯の状態を確認している。検査の間隔は各患者によって異なっている。歯科衛生士がその時の歯の状態で的確なアドバイスをしているので、患者は各自で歯の予防を行うことができる。