スマートフォン版はこちら

よしかわ歯科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

よしかわ歯科医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
神戸市西区の歯科医院、「よしかわ歯科医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 651-2124
住所 兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和711-4
電話番号 078-977-0788
診療科目 一般歯科,口腔外科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

よしかわ歯科医院 の近隣にある病院のご紹介です。

足立歯科医院 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬字長尾辻36-12 ラ・ペジブル2F
田村歯科医院 兵庫県神戸市西区北別府5-17-4
押部谷デンタルクリニック 兵庫県神戸市西区押部谷町福住628-214
山本歯科 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬31-1
山田歯科医院 兵庫県神戸市西区学園西町5-2-2
ヒダカ歯科クリニック 兵庫県神戸市西区水谷2丁目23-55
KAORU DENTAL CLINIC 兵庫県神戸市西区糀台5-5-22-202
江本歯科医院 兵庫県神戸市西区押部谷町栄141-1
いしだ歯科クリニック 兵庫県神戸市西区小山1-3-27
藤盛歯科医院 兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和天王1420-1


おすすめ病院の口コミ

  • ちびくまママさん
    デンタルクリニック サンタクルス ザ タカラヅカ 口コミ
    とても綺麗で清潔な歯医者さんです。
    院長先生もとても優しく、治療方法もゆっくりしっかり説明して下さいます。
    今から何をするんだろう…という不安も一切ありません。
    診療して頂く前にメールで問い合わせしましたが、
    問い合わせにも優しく丁寧に答えて下さいました。
    何よりオススメなのが、子どもにとても優しいことです。
    こちらの歯医者さんの隣に保育士さんが治療中子どもを見てくれるチャイルドルームがあるのですが、
    うちの子どもは極度の人見知りの為、そちらには預けず抱っこして治療していただきました。
    病院嫌いというのもあり、子どもは泣きわめきましたが、
    スタッフさんが大丈夫ですよと優しくおっしゃって下さいました。
    院長先生をはじめ、スタッフさんとても綺麗な方々です。
    治療も痛くないようにして下さいますので、歯医者嫌いの私でも通う気になれました。
    とてもオススメです!
  • みーさん
    山手歯科クリニック 口コミ
    院内はとてもおしゃれで綺麗です。広々とした個室がいくつもあって、治療しているところを他の患者さんと会うことはありません。全ての個室にテレビがついていて、音声なしの映画が常に流れています。
    麻酔は針を刺すようなものではなく、何か歯茎にあてられてしばらくすると痺れてきて、全く痛みがありません!
    治療後、口の中をゆすぐのも、自分でするのではなく、口の中に水をかけてくれて吸引してくれます。自分はただ寝ているだけで全てしてくれる感じです。
    先生も衛生士さんもとても親切で、お勧めです!
  • 匿名さん
    村田歯科医院 口コミ
    こちらのサイトを見て行ってきました。待ち時間も全然気にならないし、先生やスタッフさんも感じが良くて、きれいな歯科さんでしたよ!
  • まるさん
    村田歯科医院 口コミ
    久々の歯医者で虫歯を含めた総点検をしてもらいました。
    最初からとても丁寧な対応で予算まで気にして治療予定を考えてくれる所は初めてでした(笑)。
    話しやすすぎて治療箇所が増えていく所がいい意味で特長です。
  • かおるんさん
    中津歯科医院 口コミ
    南国でよく見かけそうな大きな木に囲まれた歯医者さんで、中に入っても天井がとても高く、歯医者さんではないような空間で治療を受けられます。先生は男性の先生お一人で、先生の処置が必要な場面以外はほとんど歯科衛生士の先生が担当されます。先生に特につきっきりで診て頂く必要はないとお考えの方にお勧めの歯医者さんだと思います。先生は気さくな方で、色々と明るく話しかけながら治療を進めて下さります。子供の患者さん相手には、よく頑張ったな、えらいな、などなど話しながら治療されてる会話が聞こえてきました。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

よしかわ歯科医院の口コミ詳細ページ上部へ

役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル