国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院
郵便番号 | 650-0017 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市中央区楠町7-5-2 |
電話番号 | 078-382-5111 |
診療科目 | 矯正歯科,口腔外科 |
国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院 のロコミ (全5件)
おすすめ!口コミ情報
-
momo1024 さん / 2012/08/01
- 父がこちらの病院で手術、入院をしお世話になっていました。 病院内は一部改築されていたりしてとても綺麗でした。 食事も病院の食事とは思えない程豪華で病院食を嫌っていた父も喜んで食事していたのでそれ程入院生活が苦ではなかったようでした。 看護師さんやお医者さんもやはり大学病院だからでしょうか、熱心な方が多く病状の説明などもわかりやすかったです。 長期の入院生活になりましたが父なりに快適に過ごせていたように思います。
-
sin さん / 2012/06/01
- 神戸大学医学部附属病院は、総合医療機関なので、最新医療設備が整ってて充実してるし、専門の科目に分かれてるので、安心できます。病院内もとてもキレイです。こちらの皮膚科にお世話になってますが、先生がとても優しく説明してくれるときも、分かりやすくとても丁寧にお話ししてくれるので、気持ちも楽になり安心できます。受付の方も笑顔で感じがいいのですが、看護婦さんも、どの方もとても優しく感じの良い方ばかりなのですごくいいと思います。
国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院 の近隣にある病院のご紹介です。
山口レディスクリニック | 兵庫県神戸市中央区加納町3-4-7 |
伊藤整形外科 | 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-3-5 グリーンシャポービル3F |
神鋼病院 | 兵庫県神戸市中央区脇浜町1-4-47 |
置塩医院 | 兵庫県神戸市中央区下山手通2-12-3 |
精療クリニック小林 | 兵庫県神戸市中央区元町通2-8-14 |
労働者健康福祉機構 神戸労災病院 | 兵庫県神戸市中央区籠池通4-1-23 |
春日野会病院 | 兵庫県神戸市中央区野崎通4-1-2 |
神戸ルミナスクリニック | 兵庫県神戸市中央区三宮町1-4-3 |
神戸ルミナスクリニック | 兵庫県神戸市中央区三宮町1-4-3 |
柳筋診療所 | 兵庫県神戸市中央区旗塚通5-1-25 |
おすすめグルメ情報
- 「国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院」周辺の和食でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
- 「国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院」周辺の居酒屋でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
カタカタママさん
こむら皮膚科クリニック 口コミ
子供が多いからか、子供に配慮した歯医者さんです。
院内も清潔感がありますし、子供用のおもちゃなども置いてあり、子供をあきさせない工夫がしてあります。
先生や他のすたっふの皆さんも子供の扱いに慣れている方ばかりで安心して子供を連れて行くことができます。
-
ますおさん
舟木内科医院 口コミ
先生の診断力、適切な処置については
豊岡でも上位に位置する先生だと思いました。しかし残念なことに看護婦さん達の不親切さを感じました。看護婦さんは豊岡でも最下位の部に入ると思います。 -
ぱんだこぱんだ1234さん
中村クリニック外科・胃腸科 口コミ
子供の怪我の時に受診しました。縫う傷でしたが、消毒の後に貼っておく絆創膏のテープが早く治りが良い!新聞で見ましたが、ナカムラ先生は傷を洗った後、消毒しない方法を紹介されていて、ビジダームというテープを貼り、汚れてきたら交換する、を繰り返すことで消毒するよりも自分の力で治っていく、先生の方針も気に入りました。我が子の場合は傷もほとんど残らず、テープは病院の受付で頼むと1枚から購入できるので、ちょっとした怪我の時用に常備しています。 -
えりさん
森本耳鼻咽喉科医院 口コミ
私は小さいころ水泳を習っていて、よく中耳炎にかかっていたので、森本耳鼻咽喉科さんには大変お世話になりました。今でも、のどが弱いので、年に何回かはお世話になっています。先生も看護士さんもとてもいい方で、期間が開いても、私のことをよく覚えていてくださっているのをいつもうれしく感じます。院内は清潔にされていて、本も結構置いてあります。いつも的確に直していただけるので、私は信頼のできる医院だと思っています。 -
mikaさん
梅谷耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
梅谷咽喉科は、加古川駅前のビルの中にあるアクセスのよい耳鼻科です。
待合室は広くはありませんが、待ち時間もあまり長くないのでいっぱいで座るところもないというような事にはあまりなりません。
医師はベテランの男性で、とても優しく丁寧で信頼がおけます。
患者さんには子供も多く、特に夕方は幼稚園児や小学生が多く来院しています。インフルエンザの予防接種もやっており、予防接種で来院されてる方も多いです。
ビルの同じフロアに処方箋薬局があるので、とても便利です。