スマートフォン版はこちら

松野歯科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

松野歯科

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
名古屋市北区の歯科医院、「松野歯科」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 462-0024
住所 愛知県名古屋市北区鳩岡2-18-69
電話番号 052-991-7697
診療科目 一般歯科,小児歯科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

松野歯科 の近隣にある病院のご紹介です。

城北歯科医院・矯正歯科 愛知県名古屋市北区萩野通1-37
光輪歯科 愛知県名古屋市北区大曽根4-20-31
小川歯科医院 愛知県名古屋市北区如意1-123
後藤歯科医院 愛知県名古屋市北区田幡2-13-9
しみず歯科 愛知県名古屋市北区清水5-21-26
安部歯科医院 愛知県名古屋市北区大曽根2-8-51
河村歯科医院 愛知県名古屋市北区平安2-1-10 第5水光ビル5F
みのデンタルクリニック 愛知県名古屋市北区田幡2丁目2-12第2黒川ターミナルハイツ2F
村瀬歯科医院 愛知県名古屋市北区柳原2-17-7
磯部歯科医院 愛知県名古屋市北区楠味鋺5-2205


おすすめ病院の口コミ

  • MEGUNEKOさん
    イソベ歯科 口コミ
    親知らずが急に痛み出して、とりあえず緊急で通ったのが始まりでした。家や会社の近所ではないけど、かれこれ10年近くお世話になっている歯医者です。ここまで通い続けているのは、やっぱり先生の腕がいいのだと思います。また、このイソベ歯科は、口腔外科も兼ねているので、親不知のときも対応できるのがいいです。歯医者によっては、口腔外科を兼ねていないのために、他の歯科へまわされたり、無理な抜歯をして、辛い思いをすることもあるでしょう。ここで、親不知を抜いた時、全然痛くなかったのを覚えています。それから、いろんな治療をしてもらったり。急に歯が痛くなっても、すぐに対応してくれます。ちょっと自宅から遠いけど、安心して通院できる歯科です。受付のお姉さんも先生も優しいので、オススメです。
  • むしさん
    みやかわデンタルクリニック 口コミ
    みやかわデンタルクリニックは、施設がかなり整った歯医者さんで、複雑な治療までできます。3階部分まであります。
    名古屋駅から近いので、場所もわかりやすく買い物ついでに行けます。

    先生は、少し淡泊な感じですが、的確な治療をされます。
    説明もしっかりしてくれます。
    歯科助手さんたちも、歯医者全体の雰囲気がピリッとしているせいか、キビキビとされてます。

    待ち時間は予約をしていれば、ほとんどありませんし、予約もネットでできるようになっているのですごく便利です。
    治療の前日と当日には予約確認のメールまで来るので、忘れる心配もありません。
  • すけざえもんさん
    栗崎歯科医院 口コミ
    毎月栗崎歯科に通っています。歯を染めて歯磨きの仕方をしっかり教えてくれました。子供を見てくれている方がいるので、いつも子供を連れていきます。駐車場は道路を挟んだ斜め前に2台あります。先生がとても気さくで世間話をしてくれるので、ちょっと怖い治療でもリラックスできます。衛生士の方がかわいらしく優しいので、子供は喜んで椅子に座ってくれます。予約優先で、毎回次の受診を予約していきますが、電話で確認すれば当日でも大丈夫でした。
  • ゆっけさん
    戸田ファミリー歯科 口コミ
    初めてで緊張をしていたのですが、
    先生が優しく話してくれたので
    とても安心しました。
    その先生と話しをするのが楽しく
    歯医者が苦手だったのですが、通うのが
    楽しくなりました。
    また小さい子どもが多くきていて
    子どもの扱いも上手でした。
    小さい子どもには治療が終わったら
    バルーンで作って欲しいもの言えば
    作っているみたいで治療が終わった
    子どもも喜んでいました。
  • くっきーさん
    第一歯科医院 口コミ
    こちらの質問に対してわかりやすく説明してくださいました。スタッフの皆さんの対応も親切丁寧で、心地よく治療を受けることができました。特に問題もなく治療も進んでいるので治療のレベルも高いと思います。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

松野歯科の口コミ詳細ページ上部へ

役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル