慶應義塾大学病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
慶應義塾大学病院
郵便番号 | 160-8582 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区信濃町35 |
電話番号 | 03-3353-1211 |
診療科目 | 一般歯科,口腔外科 |
慶應義塾大学病院 のロコミ (全4件)
おすすめ!口コミ情報
-
ひろぽん さん / 2012/06/01
- 昔からある病院で後に新棟が設立され、とても大きな病院です。 広すぎて何処に何があるか分らなくなってしまうほど広いですので、 受診される場合は、受付・係の人に受診科の場所を聞いた方が 良いかも知れません。 入院経験があるのですが医師の対応も良く、看護師さんも凄く優しく、そしてキビキビと仕事をしており大変好感を持ちました。 流石大病院というべきか、医師もチームを組んでいて 主治医が3〜4人程居て、回診も良く来て下さいました。 設備面でも申し分なく、幾つもあるレントゲン室やCT、 そしてMRIも4年前の時点で3台構える等、極めて充実しています。 高度先進医療を担う病院にも指定されており、 難しい病気も何か治療する手段が見つかるかもしれません。
-
misaki0123 さん / 2012/02/01
- 2011年に慶應大学病院の整形外科に受診しました。JR信濃駅駅から近く立地条件は、非常に良かったです。駅出口から2分くらいで病院に着いたと思います。松葉杖を使用していた自分には非常に良かったです。隣地にも飲食店があり、待ち時間が多少長くても、その間に食事に行けました。 慶応大学病院は受診科も多く、検査機器も充実しており、精密検査も可能だと思います。注意点は整形外科で言うと、受診が予約制なったとのことで、電話で予約、紹介状が必要だと案内説明を受けました。
慶應義塾大学病院 の近隣にある病院のご紹介です。
もりた小児科 | 東京都新宿区荒木町2 |
四谷・村川内科クリニック | 東京都新宿区四谷1-13 山水ビル1F |
マイシティクリニック | 東京都新宿区新宿3-25-10 當山ビル6F |
木口医院 | 東京都新宿区市谷田町3-20 |
四谷しらと眼科 | 東京都新宿区四谷1-1-2 四谷見附ビル3F |
山中眼科医院 | 東京都新宿区高田馬場1-6-21 |
東京女子医科大学附属女性生涯健康センター | 東京都新宿区若松町9-9 パークホームズ新宿若松町1F |
コンフォガーデンクリニック | 東京都新宿区河田町3-2 |
国立国際医療研究センター病院 | 東京都新宿区戸山1-21-1 |
南海記念診療所 | 東京都新宿区市谷田町1-1-3 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ほにほにぽんさん
飯野病院 口コミ
飯野病院は妊婦健診でお世話になりました。病院は駅の近くにありアクセス良好です。病院内もキレイで落ち着いた雰囲気でした。先生が待機している個室が何個かあり、順番に呼ばれるシステムです。また予約システムも確立されており、診察した日に、自分で専用端末から予約をするシステムでした。何人か先生がいて、希望の先生が来院される日にちを自分で確認して予約されていた方もいたようです。出産は引越しの関係で出来ませんでしたが、また機会があればお世話になると思います。 -
giappaさん
さとう消化器内科クリニック 口コミ
以前、慢性膵炎のメーリングリストで話題に上がっていたクリニック。初診前に別室で看護師さんがそれまでの経過を詳しく聞いてまとめ、それによって医師の指示により採血、エコー、採尿など必要な検査が手際よく進められ、同日中にその結果を見ながら問診。小さなクリニックだけれど、あまり移動せずに検査を受けられたし、医師の説明は毎回丁寧です。いつも混んでいますが、ネットや携帯からオンライン受付が出来るので、事前に待ち時間もわかって便利です。 -
みなこさん
上野皮フ科クリニック 口コミ
私は湿疹でお世話になりましたが、美容皮膚科も診ていただけるようで予約もできるので便利です。先生は男性でさっぱりしていますが、わからないことは丁寧に教えてくれます。他の皮膚科にかかっていて効かなかった薬のことを話しても嫌な顔をせず、「では、こちらにしてみましょうね」と薬を変えてくださり、すぐによくなりました。受付の対応も感じがよかったです。 -
げんたさん
花小金井クリニック 口コミ
口コミで丁寧親切と書かれていましたが、感じ方は人それぞれのようで、昔ながらのワンマン先生でした。
患者の話はハイハイと聞き流し、診断は詳しくはわからないの繰り返しでした。
確かに正確な診断なのかもしれません。詳しく検査しないとわからない。推測で言ってもしょうがないだろ?っておっしゃってましたから。
これから診断を受ける方は、そういう先生だとわかった上で受診されると、衝撃が和らいでより良いかもしれません。 -
しょうこさん
かおり皮ふ科クリニック 口コミ
受付トイレも綺麗で受付の人も女性で対応が丁寧で優しいです。先生も女性で説明もきちんとしてくれるし、子供の意見もきちんと聞いてくれる。子供が水いぼができたので、取ってくれる様に相談したところ無理な治療はせ選択肢を出して相談にのってくれたのでありがたいです。アドバイス通りに生活していったら症状も良くなったので次第に治ったので良かったです。子供は男の先生より女の先生の方がいう事を聞くので通院するのに助かっています。