国立病院機構 東京医療センターの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
国立病院機構 東京医療センター
| 郵便番号 | 152-8902 |
|---|---|
| 住所 | 東京都目黒区東が丘2-5-1 |
| 電話番号 | 03-3411-0111 |
| 診療科目 | 一般歯科 |
国立病院機構 東京医療センター のロコミ (全6件)
おすすめ!口コミ情報
-
野沢一郎 さん / 2013/11/12
- 定年退職して半年目頃から気分の落ち込みが激しく、当病院の精神科を受診しました。担当の先生も物静かで、安心感を持てました。約1年半ほどの通院で完治しました。以前の暗い感じと一変し、今は大変明るい印象です。
-
lanamama さん / 2013/01/17
- 義母が脳梗塞で入院し、2ヶ月間の入院生活の後、医療センターで亡くなりました。 担当の医師は途中で代わり、3名の先生に看ていただきましたが、どの先生からも、わかりやすく、しっかりとしたインフォームドコンセントを得られ、病院を信頼して治療をお願いする事ができました。 亡くなった際にも、最後まで命に対する敬意を表していただけたと感謝しています。 15年ぶり位にお世話になりましたが、国立第二病院の頃と、かなり病院のイメージが変わっていて(良い方に)びっくりしました。
国立病院機構 東京医療センター の近隣にある病院のご紹介です。
| 篠原医院 | 東京都目黒区平町1-25-22 |
| 松田小児科 | 東京都目黒区自由が丘3-7-3 |
| 村林クリニック | 東京都目黒区目黒3-1-7 日生目黒マンション202号室 |
| 青木医院 | 東京都目黒区自由が丘1-22-25 |
| 森医院 | 東京都目黒区自由が丘2-22-3 |
| 加藤内科クリニック | 東京都目黒区上目黒3-1-14 メイツ中目黒202 |
| 東邦大学医療センター大橋病院 | 東京都目黒区大橋2-17-6 |
| 森医院 | 東京都目黒区自由が丘2-22-3 |
| 中山医院 | 東京都目黒区八雲1-11-21 |
| 中目黒アトラスクリニック | 東京都目黒区上目黒1-26-1 中目黒アトラスタワー4F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
とげちゃんさん
荘病院 口コミ
荘病院
板橋の駅から徒歩5分くらい、また三田線の新板橋駅・板橋区役所前駅からも近い距離にあるので、電車でも通いやすいと思います。
先生は常時4名程いて、毎回同じ先生だったので安心しました。
男の先生だったのですが、分からないことや不安なことにも親切に優しく答えてくれたところが良かったです。
また、自分の順番が近くなったら携帯のメールで教えてくれるサービスがあるので、時間を有効に使えて非常に良いと思います。 -
lilさん
松浦クリニック 口コミ
実家は自営業なのですが、父がいつも杉並区民健診を松浦さんでやっていたので。
今回私がやったのは、問診と身長や体重を測ったり、視力検査、レントゲン。
血圧と心電図、血液検査なんかもして、一日がかりでした。
健診はどこでもやっていますし値段も特別安いというわけではありませんが、松浦さんは大きい医療機関への紹介もしてくれるので良いと父は言っています。
健診は予約制なので聞いてみてくださいね。 -
tibitibiさん
三尾医院 口コミ
子供たちがいつも三尾先生にお世話になっています。
話しやすく、相談もしやすい、やさしい先生です。
世間話や風邪のはやりなども教えてくれる、とても身近に感じる先生です!
院内は清潔で、スタッフの方も親切でやさしいです。
病状が悪い時は、近くの大きな病院に紹介状を書いてくれ、
ご自分の手がはなれた患者の様子もきちんとチェックしてくれる信頼のある先生です。
最近の治療法なども勉強されていて、向上心がある先生だと思います。
-
子猿さん
杉浦耳鼻咽喉科医院 口コミ
老医師が個人運営している耳鼻咽喉科ですが花粉症の減感作療法に力を入れています。1月から4月は減感作療法目当ての患者さんで待合室が溢れます。平日は夜7時まで受付してくれるのも働いている人には助かります。
診察や説明は時間を十分にかけて丁寧に対応してくれます。 -
あれまきさん
にしなレディースクリニック 口コミ
妊娠が発覚して初めてにしなレディースクリニックに通いました。男性の先生ですが、柔らい口調と丁寧な説明で初めての妊娠検査も安心して受けることができました。看護師さんもテキパキとしていて短い時間の中でも気遣いの言葉などをかけてくださいました。エコーは3Dで診ることができたので赤ちゃんの顔がしっかりと見ることができました。人気の病院のようで確かに混雑はしていますが、午前の診察前に名前を記入しておいたり、受付だけ済ませておいて好きな時間に行くという事も出来ます。














